玄関土間① 洗い出し編 |兄弟美工の左官ブログ

兄弟美工

TEL

福島県福島市の左官業

兄弟美工 左官ブログ

玄関土間① 洗い出し編 

どうも僕です!!

今日は玄関土間の洗い出しについて書いて行こうと思います。

弊社でもよく洗い出しの玄関土間を施工させていただくのですが、皆様にとっては洗い出し?なにそれ?美味しいの?て感じではないでしょうか?

洗い出し仕上げとは、簡単に説明しますと「キレイな石を表面に出した仕上げ」です。ま、写真をみてください。

洗い出し

洗い出し 接写

このように石の表面を出した仕上げですね。最近では新築で施工する住宅は少なくなりましたが、最近また人気がじわじわ出てきているのではと思っております。

この洗い出しは石の種類を変えることで多種多様な色合いをつくることができます。住宅の雰囲気に合わせることができますので、和風はもちろん洋風の住宅でもアクセントに良いのではないでしょうか?

洗い出しの工法も現在ではいろいろあります。

①伝統的工法でセメントと石を混ぜ敷き込み、表面のセメントを洗い流す工法

②樹脂と石を混ぜ敷き込み、石の隙間にセメントペーストを流し込む工法

③ネット状になった石を先に貼り付け、セメントペーストを塗り洗い流す工法

④樹脂と石のみで敷き込み仕上げとする工法

などなどです。

①は比較的安価に施工できますが職人によっては石の並びにむらがでたり、セメントの洗い方が足りないと石がきれいに出ず白っぽくなってしまいます。ですが、①の工法はセメントしか使っていないなので外部に使用した場合には酸性雨の影響で表面のセメントがだんだんと洗い流されていくので、年々キレイに石が出てくるというキレイが長持ちするという利点もあります。

逆に②④は樹脂を使用しているので強度があり、また石の敷並べが容易なので、石がきれいに並びます。なので仕上がりもキレイに仕上がります。ですが、外部で使用した場合に樹脂が紫外線で劣化して黄色くなってしまうということがあります。

どっちが良いのかは金額と施工場所の相性を見て決めることをオススメいたします!

ま、でも、他の家と差別化したいなら日本伝統の洗い出し仕上げにしちゃいましょ!!今伝統が新たらしい時代ですよ!